FIRST 本店 BLOG

遂に発売!HK416C!

毎度閲覧ありがとう!
アレハンドロ大佐だ!!


遂に頼んでいたあいつが来た!

遂に発売!HK416C!
そうHK416Cだ!
早速こいつを調べて行きたいと思う!

おっと、その前に今回は中山ゴン君に撮影を依頼した!
プロの写真家ではないのでクオリティに関しては目を瞑ってやってくれ!

では物を拝見といこうか

遂に発売!HK416C!
ふむふむ
遂に発売!HK416C!
大分コンパクトになっているな
遂に発売!HK416C!遂に発売!HK416C!
ほう、構えやすいな!
遂に発売!HK416C!遂に発売!HK416C!
こいつにはワイヤーストックが採用されており、3ポジションとなっている
バットプレートは小さくスイッチングが非常にしやすい為、
インドアやCQBでは大きなメリットとなる!

さて気になるのはやはり2WAY式となっているバッテリー配線関係だな
まずはマガジンを見ていこうか

遂に発売!HK416C!遂に発売!HK416C!
装弾数30発リアル弾数となっているが見た目は変わらんな
ん?この赤い部分はなんだ?

遂に発売!HK416C!
なるほど通電端子を保護するキャップか
こいつがあれば保管も安心だな!

さてバッテリーの入れ方だが
まずマガジンの底にあるスライドボタンをずらしマガジンインナーを引き抜く
そしてバッテリーを繋ぐ(ちなみにバッテリーはミニSだ)

遂に発売!HK416C!遂に発売!HK416C!遂に発売!HK416C!
後は収納するだけだが気をつけて欲しいのが線の向き
下写真の左のような入れ方でないと閉めた時、線が挟まってしまうので注意だ

遂に発売!HK416C!遂に発売!HK416C!

さて次はハンドガードに収納されている線を見ようか
ハンドガード右側のレール中央にスライドする箇所があるのでそこを外すとコネクタが顔を出すぞ!
これに外部バッテリーケースを併用して使うことが出来る!

遂に発売!HK416C!遂に発売!HK416C!遂に発売!HK416C!

さて、いよいよ試し撃ちといこうか!!
遂に発売!HK416C!ゴンよ、いい撮影するなぁ~w

~~~大佐試射中~~~大佐試射中~~~大佐試射中~~~大佐試射中~~~

遂に発売!HK416C!




~~~大佐試射中~~~大佐試射中~~~大佐試射中~~~大佐試射中~~~


・・・・・こいつは面白い!
本体が小さいが故、発生するリコイルが銃全体にかかり他とは違ったリコイルを感じるな!
勿論店頭には試射モデルを置いているので是非ともこの感覚を味わっていってくれ!

ついでに弾速も確認しておこうか


遂に発売!HK416C!遂に発売!HK416C!
大体89~90前後といった所か
ふむ、この弾速だとギリギリインドアで使えるかというラインか
個体差があるので物によっては調整が必要かもしれないな
しかしながらこのコンパクトさで90を超えるくらいなら野外でも十二分に使えるな!
加えてこいつにウチんとこのカスタム
NEXT-J+弾速調整を入れ弾速をインドア向けに調整するも良し!
QUASARを入れてこの動きやすさに超射程で翻弄するも良し!
自分のスタイルを見出し易い一品ではなかろうか・・・・


NEXT-J
QUASAR

最後になったがこいつの価格だ
通常定価では¥62,800-だが
我がファースト価格では(税込み)¥44,064-だ!

おっとこいつも忘れたらいけねぇな!

遂に発売!HK416C!

店頭で買ってくれた奴には漏れなくクジを引いてもらう!
見事HKシリーズの関連商品を手に入れてくれ!
勿論ハズレなんかはない!


さてここからは少しだけ、私好みのカスタムをしていこうと思う!
まずだが私はマガジンではなく外部にバッテリーで行くとしよう
よってケースとなるPEQとこいつに収まるバッテリーはこいつらでチョイス

遂に発売!HK416C!
左PEQ-15タイプ バッテリッボックス http://www.first-jp.com/items/06/02/03/detail.php?itemcode=0602NOB00006
右PSE エボリポバッテリー 7.4vペックタイプ http://www.first-jp.com/items/06/02/01/detail.php?itemcode=0602GIG00047
気になるものはURLをクリック!!


そして光学機器は視界の確保も欲しいためT-1タイプのドットサイトを採用だ!
遂に発売!HK416C!
AIMPOINT MICRO T-1ダット http://www.first-jp.com/items/08/02/01/detail.php?itemcode=0802NOB00052

さて取付てみた感じだが・・・うむ、いい具合だ
使い心地は勿論だが見栄えも上出来だ!
実に特殊部隊っぽい仕上がりになったなww
遂に発売!HK416C!

後はスリングといったとこか
こいつにはトライワンポイントバンジースリングを採用だ
胴周りのスリングがバンジー状で伸び縮みするため、左右のスイッチングがし易いので
室内戦闘にて遺憾なく416Cを使いこなせるだろう

遂に発売!HK416C!
http://www.first-jp.com/items/07/09/01/detail.php?itemcode=0709SAT00028

こいつは3種類の取付方法が可能だが今回はパラコードを使用してみた!
スナップフックよりも少しめんどくさいが静音性が有るのでそっちを優先させた

遂に発売!HK416C!遂に発売!HK416C!

遂に発売!HK416C!
この写真のモデルだが実は私でもゴンでもない
我が隊のタクティカル担当者なのだが
この者の紹介は近いウチにすることになるのでまた確認しに来てくれ!


       店頭にて君達の来店を待ってるぞ!!それではまた会おう!!

遂に発売!HK416C!







firstfirstfirstfirstfirstfirstfirstfirstfirstfirstfirstfirstfirstfirstfirstfirstfirstfirstfirstfirstfirstfirstfirstfirstfirstfirst


↓↓↓↓  掘り出し物見つけましょう!!  ↓↓↓↓

遂に発売!HK416C!




firstfirstfirstfirstfirstfirstfirstfirstfirstfirstfirstfirstfirstfirstfirstfirstfirstfirstfirstfirstfirstfirstfirstfirstfirstfirst



↓↓↓↓噂のシュレーディンガー発売開始!!↓↓↓↓

遂に発売!HK416C!


firstfirstfirstfirstfirstfirstfirstfirstfirstfirstfirstfirstfirstfirstfirstfirstfirstfirstfirstfirstfirstfirstfirstfirstfirstfirst


↓↓↓↓カスタム、修理の納期の変更について詳細↓↓↓↓

遂に発売!HK416C!




firstfirstfirstfirstfirstfirstfirstfirstfirstfirstfirstfirstfirstfirstfirstfirstfirstfirstfirstfirstfirstfirstfirstfirstfirstfirst


↓↓↓↓ 日本橋店の最新情報は下をクリック!!! ↓↓↓↓
遂に発売!HK416C!


firstfirstfirstfirstfirstfirstfirstfirstfirstfirstfirstfirstfirstfirstfirstfirstfirstfirstfirstfirstfirstfirstfirstfirstfirstfirst


遂に発売!HK416C!

遂に発売!HK416C!

電動ガン・エアガン(エアーガン)通販のオンラインショップFIRSTONWEB



同じカテゴリー(新商品)の記事画像
あんまり美味しいと笑っちゃうのよ
今年もう3回泣いた
そんなわけで超カッコイイショットガン入荷しました。
白っていいですよね、雪とか話題の銃とか
まだまだ続くよ!!
【BS間もなく終了】ライトニングホークあります。
同じカテゴリー(新商品)の記事
 あんまり美味しいと笑っちゃうのよ (2020-09-17 21:00)
 今年もう3回泣いた (2020-08-25 18:52)
 そんなわけで超カッコイイショットガン入荷しました。 (2020-02-22 19:08)
 白っていいですよね、雪とか話題の銃とか (2020-02-05 19:58)
 まだまだ続くよ!! (2019-07-22 15:09)
 【BS間もなく終了】ライトニングホークあります。 (2019-07-14 11:51)
BLOGトップへ