アレハンドロ大佐だ!!
さて第2弾となるカスタム銃だが今回は本職である狙撃銃なのだが
今までVSRやL96を愛用していたが偶然にもALES製のMS338が手に入ったのだ!

そのままでもいいのだが折角なので内部を弄って精度を上げることにした!
インナーバレルをマルイの精密真鍮バレルを組み込んで精度を上げ、
スプリングをVSRの純正スプリングで威力調整を行った!
結果は初速93m/s、命中精度も非常に良くなり
これでゲームに持って行けるので一先ず安心だな
外装だが、まずはグリップ
MAGPUL AFGのGen.1を再現したレプリカのグリップを付けた

非常に持ちやすいが見た目が少し微妙かw
こちらはいいのを見つけ次第要交換だな!
続いてバイポッド
VFCのエクストリーム タクティカルバイポットを使用

こちらはアルミCNCを多用し、剛性を上げているにも関わらず
なんと318gという軽量さ!!
これによりフロントのヘビー化が大いに減少し、運用性が向上!
そして狙撃銃に必要不可欠なのはスコープだが今回コイツに乗せたのは
何を血迷ったかATN社のMK390 パラディン。ナイトビジョンスコープだ

一応昼間でも使えないこともないが明るすぎて中のレティクルが見えない為
狙撃するには少々困難だ
こいつを夜戦用にと考えていたがやはり昼も使いたいので
昼用にスコープを探している所だ!

スコープと一緒に付いていたイルミネーターは
操作のし易さと照らす効率を考えて左側前部に取り付けた
さてスコープのおかげで大分重くなってはいるが
非常にいい銃に仕上がったので成功と言えるだろう


この圧力感!堪らんな♪
早くこいつを戦場で使いたくてものだ!
では戦場でまた会おう!