
HK416と同時に展示されていたM320グレネードランチャーですが・・・

下部にガス注入バルブを発見!どうやら、6発同時発射のガスランチャーになるようです。
見たところカート式ではなさそうですが、面白い新機構ですね。

メカメカしくてかっこよろしいです。

セレクターはアンビです。画像のキラキラは、ミギーの416に対するトキメキが具現化されたモノ・・・ではありません。

マガジンも専用デザインの物を開発。気合入ってます。左がHK416用。少し長くラウンドしてるの解ります??
長くなった分、装弾数も520連に!・・・このデザインのノーマルマグは出ないのか??

P226カスタムの詳細です。
先っちょはアタッチメントではなく、ハイダーでしたね。やっぱりこのトリガーとグリップは眠れる中二ソウルを覚醒させるようです。

MP5Kハイサイクルの後部です。どうやら後ろからバッテリーの抜き差しができる模様。クルツってこれめんどくさかったのよね~。改善されてよかったです。

今月末発売のガスブロMP7の試射コーナーも大盛況!20m試射レンジってすごいなぁ。
他、気になったモノいろいろ。

バンダイ ガンプラ新製品。ガンダムデルタカイ。派手やな~。

ガンプラ年末の大注目は「νガンダム」のリニューアルモデル

バンシィのメッキバージョン。何かのイベント限定かな??

ウエーブライダーが美しい!RGゼータガンダム。

MG「ガンダムW」シリーズ待望のトールギス。もちろん「エンドレスワルツ」版!

劇場版で盛り上がる「タイバニ」

ゼヒとも発売して欲しい!じいちゃんのガンダム。

ダンボール戦機の次期主役機かな?まだまだ続きそうです。

なんだかすっかり悪者の「時の人(ヘリ?)」オスプレイさんです。

鼻血が出るほどカッコイイ憧れの後方排気!盛り上がるのはごく一部の年代か・・・

エヴァストアで予約取ってましたね~。欲しいんだけどな~。チョットお高いです。

2010年のF1チャンピオンマシン!レッドブル翼を授ける~!ミギーは4個買います。

「俺は俺の旗の下、自由に生きる」・・付いて行きます。だから2個買い。

これも海賊つながりで。モーレツ!

マシーネンの月面偵察機。SFメカ好きなら100点満点中、350点あげちゃうデザイン。う~ん、3個かな?

「わかってる」ヤツが撮るアングルでお届けします。ハセガワのバルキリー。
そんなワケで超ザックリですが、ホビーショー情報でした!
上記の電動ガン・プラモなどなど、FIRSTにてご予約受付中です!特に「HK416D」!朝のブログの後、問い合わせがパネェっす!考えてるヒマはない!予約だ予約ぅぅぅ!!