FIRST 本店 BLOG

【アレハンドロ】新たなる主力武器完成【未来に生きてみた】

毎度ありがとうございます
FIRST本店のアレハンドロです♪

外装カスタムをする度に社内のスタッフの過半数に
変な目で見られてしまっております。

「気持ち悪い銃」だとか「(私自身が)変態だな」と言われるのは別にいいのです。
個性が出(過ぎ)ていると言う事でむしろ誇りますwww

しかしながら極一部から「ファーストの恥」と言われた事もあり、
一瞬だけ戸惑いましたが、逆に突き出た感があって開き直れましたwww

勿論、冗談で言われただけですよw

他人の目を気にして生きるのは性に合わないので
これからも自由奔放に生きようと思います(゜∀゜)ノ

それでは紹介させて頂きます!
今回完成した銃がこちらです!

【S.P.E.A.R.】
【アレハンドロ】新たなる主力武器完成【未来に生きてみた】

パッと見ですぐに元が何か分かった人は
(変態度が)上級者です!
多分

FPS等で最近見かける事が多い未来銃的な外観をイメージして作り上げました♪

気になる(であろう)元の銃はこちら
【アレハンドロ】新たなる主力武器完成【未来に生きてみた】
東京マルイ電動コンパクトマシンガンMP7A1

まさに
☆劇☆的☆ Before×After

全長はストック収納時の約2倍も長くなりましたwwww
(もはやPDWではないがそれでいいのです!)

さてこの銃、S.P.E.A.R.(スピアー)と言う名前ですが内訳すると
Special.Purpose.Enhanced.Assault.Rifle(特別目的強化アサルトライフル)
その時!私に電流が走った!中二病!圧倒的中二病!・・・・・好物です( ˘ω˘)

それでは使用しているパーツの紹介していきます^^
まずはエクステンションフレームストックパイプを使用するとこからスタート

【アレハンドロ】新たなる主力武器完成【未来に生きてみた】
次に目を付けていたグリップ(写真左)を使用するのですが
純正グリップを取り付ける台(?)が邪魔になるので切り落とします(`・ω・´)
なるべく本体に寄せて取り付けても隙間ができ、腑に落ちない・・・・(´A`)

ちょうど良さそうなグリップ(写真右)発見!こいつで埋めれそうだ!(゜∀゜)
と言う訳でグリップをちょうどよく収まる長さに切ってしまい
元々本体に付いていたサイドレールを固定し、グリップ装着!(お、P90っぽい!)
固定方法はフレームとバレルの間が狭い為干渉しない様に
タイラップでしっかりと固定しました(*´∀`)
決してネジ止め加工が面倒だったからではないですよ!

ちなみに可動式なので折りたたむと
あたかもそういうトリガーガードですって雰囲気になりますww
【アレハンドロ】新たなる主力武器完成【未来に生きてみた】

続いて上部へ
まず内部バッテリーのままだと色んな意味で効率が悪いので外部バッテリー化
そしてバッテリーケースは見た目が◎なマルイ製のPEQ-16にしました♪
【アレハンドロ】新たなる主力武器完成【未来に生きてみた】【アレハンドロ】新たなる主力武器完成【未来に生きてみた】

サイトは高さもちょうどよく、未来感(←ここ重要)があったので
QDタイプの4ポイントダットサイトにし
後方には中~遠距離もこなせるようにブースターフリップマウントを選択ぅぅぅ!
【アレハンドロ】新たなる主力武器完成【未来に生きてみた】
いい感じにゴテゴテしましたね!!

そして忘れてはいけないのがアイアンサイト!
万が一光学機器がダメになった場合でも照準出来る状態にするのは必須!
と言う事でMP7の既存ですが意外にも見やすい高さだったので採用♪
【アレハンドロ】新たなる主力武器完成【未来に生きてみた】(`・ω・´)ドヤァ
こうして見るとFPSって良く作られてる事が改めて分かりますね~ 我ながら上手く撮れたのぜ♪

そして最後にストック部分です! CAA ARSタイプのスナイパーカービンストック
【アレハンドロ】新たなる主力武器完成【未来に生きてみた】(゜ ゜)ゴツイ!
計画当初はストックは全く決まっておらずピンと来るストックに中々巡り会わず、
ずっとネットでフラフラ探していた所偶然見つけ一目惚れしちゃいました(*´ω`)
なんとこのストックだけで約1kgあるのだwww
しかしそもそもフロントが中々の重量なのでバランスが取れてちょうどよく感じます♪
そしてその名の通りメタルモノポッドが付いており45度と90度で開放可能です。
【アレハンドロ】新たなる主力武器完成【未来に生きてみた】

サプレッサーはMODE-2シリーズのファットサプレッサー150を使っています。

最後に中身ですが我がFIRSTのコンプリートカスタム【TYPE α plus】
インナーバレルは215mmのロングに変更、加えてマイクロ F.E.T.デバイスを組込
個体差はあるが本来90を超える弾速をインドアでも使える様に88程にしてあります。
さらも素晴らしい程のキレと命中精度に加え
現在7.4vのLipoバッテリーで秒間で約23出てしまいましたw
待てよ、本来のMP7の取り回しの良さを考慮したら相当な化け物なのでは・・・?( ˘ω˘)

さてこれを見た皆さんの感想はどうでしょうか?
☠気持ち悪い?☠ ☆カッコイイ?☆

色んな感想があるかと思いますが
私が皆さんに告げたいのは一つだけ!!

自分が楽しくやれたらそれでいいじゃん☆
結局この世界は自己満足の世界だと私は思うのです!
なら自分の気が済むとこまで突き進んでしまえばいいのです!

さぁ!皆さんはどんなカスタムを好むのでしょうか?
もし出来上がった銃があれば是非見せに来て下さいな^^
私のインスピレーションを刺激して下さい!www
なんでしたらカスタム相談なんかも乗っちゃいますよ♪

☆一緒に素敵に可笑しくカスタムしようぜ(`・ω・´)☆

それではまた店頭で会いましょう~~(^^)ノシ





同じカテゴリー(電動ガン)の記事画像
【FIRST ON WEB】キャンペーンのお知らせと進行状況
FIRST ON WEBより【一品堂】の紹介です!
夏に是非!!!
店舗限定 海外製が安い!!激安は今日まで!!お急ぎを!!!
間もなく始まる!店頭限定
予約受付中です(*´ω`*)
同じカテゴリー(電動ガン)の記事
 【FIRST ON WEB】キャンペーンのお知らせと進行状況 (2020-08-22 12:59)
 FIRST ON WEBより【一品堂】の紹介です! (2020-02-18 18:58)
 夏に是非!!! (2019-07-26 13:10)
 店舗限定 海外製が安い!!激安は今日まで!!お急ぎを!!! (2019-06-30 12:12)
 間もなく始まる!店頭限定 (2019-06-18 20:38)
 予約受付中です(*´ω`*) (2019-04-01 16:45)
BLOGトップへ