FIRST 本店 BLOG

やっぱり生活もサバゲーも夏かなぁ・・・・・(´・ω・`)

毎度ありがとうございます
FIRST本店の外の人です(゜⊿_゜)

ここ最近また気温が下がっておりますねぇ~
暑さと比べたら着込めばいい分寒い方がマシなんですけど
実際の所、私は暑さへの耐性の方が強いんですよねぇ~(´ヘ`)
冬はどうしてもテンションが下がり気味になりがちで困ります・・・・

そしてガスハンドガンを愛用している方々からしても
夏の方がやはり好むところではないでしょうか?
私はハンドガンはガスと決めているので
冬は中々大変です^^;
最近はスナのお供として固定ガスのソーコムもいいかも!
と思っていますがやはりブローバックが欲しいです(`・ω・´)+

そして私が愛用しているハンドガンの中でもよく使っているのが
KJWからでているCZ-P09 Dutyです
やっぱり生活もサバゲーも夏かなぁ・・・・・(´・ω・`)
写真は私物です(´3`)~♪

私がCZ社製の銃が好きだからという部分もあったりはしますが
別の理由もちゃんとございます^^

なんと初めからハンマースプリングが別で一つ用意されており
本体に入っている物と交換することにより冬の低気温でもブローバック動作が
し易い
様に考慮されており、交換も非常に簡単なのでいつでも切り替えが可能!
私自身、交換したりしてますが初速も殆ど変わらないので気軽に交換してます♪

スライドとフレームはグラスファイバー強化ポリマー製なので耐久性良!
しかも初めからメタルアウターバレルが組まれておりスライドを引いた時の
鈍く発せられる金属音は最高の一言です(=∀=)
ついでにマガジンを挿す時にも「キン」と金属音がなるのでついつい耳を傾けちゃいますw

弾速はと言うと0.2gのBB弾で大体80m/s前後でます。
買った直後にすぐ試し打ちした所、精度も悪くなく
問題なくサバゲーで狙いに行けるぐらいの性能はあります♪
一つ惜しい部分としてはマガジンに入るガス容量が少なめというとこですねぇ^^;
1911の薄いマガジンと同等かそれ以下に感じましたwww
マガジン温度がしっかりしていればそこまで気にせず遊べました♪

ここで少しP-09 Dutyについて少しだけ簡単に語ろうかと思います^^

Cz75直系の後継モデルです、以上!!

・・・・もうチョイとだけ語りましょうかwww

まずP-09が作られる前にP-07 Dutyという銃があります。
2011年に発表された最新のコンパクトモデルでオメガトリガーシステムという
簡素化したメカニズムによりトリガープルを向上させており
それにともないマニュアルセフティかデコッキングレバーを
選択・交換できるようにモジュラー化されている点が最大の特徴です
コンパクトモデルながら装弾数は16発(.40S&Wは12発)を実現しております
レバー周りの配置こそCz75を踏襲しているけどもシステム的には別物ともいえる銃です。

そしてP-09はそのフルサイズ版であり、9mmルガー弾を19発装填が可能です。

こんなとこですかねw

さてそんなKJW製 Cz P09 Dutyは
FIRST価格¥13,586-(税込)


ちなみに私は2丁所持しております(´3`)~♪
もし店頭で私を見つけて頂ければ試射出来るかもですよぉ?(=∀=)

是非店頭でお待ちしております
それではまたお会いしましょう!(>∀<)ノシ



同じカテゴリー(ガスガン)の記事画像
【FIRST ON WEB】キャンペーンのお知らせと進行状況
大人気商品の在庫ある
在庫少しですがありますよ・・・・・・
【予約開始】FIRSTオリジナルカスタム(^^)/
ガスブロ89式あります!!
遂に本日!!!!
同じカテゴリー(ガスガン)の記事
 【FIRST ON WEB】キャンペーンのお知らせと進行状況 (2020-08-22 12:59)
 大人気商品の在庫ある (2019-03-22 20:31)
 在庫少しですがありますよ・・・・・・ (2019-01-22 15:04)
 【予約開始】FIRSTオリジナルカスタム(^^)/ (2018-08-20 16:44)
 ガスブロ89式あります!! (2018-07-30 12:09)
 遂に本日!!!! (2018-07-29 12:50)
BLOGトップへ