もうすでに1週間が経とうとしておりますが、
先日、コンバットゾーン京都で開催された「LE祭りin関西」にFIRSTのスタッフ二人と参加してまいりました。
LE祭りというのは簡単に言いますと、警察とギャングに分かれて、ドンパチしあうゲームで、
LE(LAW ENFORCEMENT ロウエンフォースメントの略)は警察、FBI、DEAなどの機関をまとめた総称です。
LEという言葉は北米でしか使われないようで、このLE祭りのドレスコードはLE側も、ギャング側も北米しばり、
日本の警官やチンピラ系は無し。
で、
今回、私、色々と悩んだ結果、こんなカッコでギャング側として参戦しました。

LE祭りのレポートブログでは
謎の放射能廃棄物テロリスト系と紹介されていましたが、、、、
違うんです。
説明したつもりやったんですが、、
本当は、「覚せい剤作ってる工場の人」役なんです。
イメージはコレ

海外ドラマの「ブレイキングバッド」です。
科学教師のお父ちゃんが、ガンで余命宣告されて家族にお金を残したいから
持てる知識で高品質の覚せい剤を作って金儲けをして、どんどん麻薬カルテルとかややこしいのに
巻き込まれていくドラマ。
かなり面白いので、お暇があれば見てみて下さい。
3Mの化学防護服と、長靴と、ゴム手袋、ガスマスク、
鉄砲はマルイの18歳HOPエアコキガバを、ボディをシルバー、グリップをブラックに塗装して、

こんな感じに。

なんとなーく再現できたかなって思っていたんですが、
復活ポイントの「スーハー」(アタッシュケースの中にコカインに見立てた袋詰のダミーが入っていて
それをスーハーしたら復活できるということから命名されたそうです)
こいつを運んでいたのがあかんかったんでしょうか。
写真はミリブロのレポートから
今回のLE祭りは、ミリブロレポート中でもかつて無い膨大な量(500枚以上)の写真があるので、
撮影している人も楽しかったんだと思います。
参加してるみなさんもかなり楽しまれていました。
個人的にお気に入りの写真は
ギャング同士のいざこざを止めに入る制服警官の方々。
ナント、北陸方面から遠征して来られたそうで、お勤めご苦労様でした。
今回の反省としては、ギャング側でも、テロの除染にきた警察側でもどちらとも取られてしまうカッコになってしまったところです。
紛らわしかったかなと、、
次に参加できるときは、LE側で「鑑識」しようかなと、

DEXTERとか、CSIとかの感じ。
楽しみが増えました。
このLE祭りin関西はVOLKさんが統括されていまして、
FIRSTでも色々お世話になっており、ただいま、コラボノベルティのプレゼントキャンペーンを
開催中でございます。


※なくなり次第終了。
①VOLK製品ご購入でVOLK×FIRSTオリジナルステッカーをもれなくプレゼント!
②VOLK製品を含む装備品5,000円以上ご購入でVOLK×FIRSTオリジナルタオルをプレゼント!
WEBのみならず、VOLK製品取り扱いのFIRST店舗でも行っているキャンペーンですので
すでにファンの方も、まだ買った事ないって方もこの機会にぜひ

【VOLK製品一覧はこちらから】
PC → https://goo.gl/KC3UnB
スマホ → https://goo.gl/MCvNYt
オススメはマルチフォールディングバッグ!
サバゲグッズをぽいぽい放り込んで持ち運べてめっちゃ便利。
と、
キット ポーチ 3S パック
小物を小分けにして収納するのに便利で、旅行や出張のときに重宝してます。
FIRSTでは常々、とっかえひっかえキャンペーンを実施中です!
店頭限定のセール品や、まだWEBに掲載されていない入荷商品もいち早く並んでおります!
この3連休は是非FIRSTへ!
あと3日で終了!! 秋冬セール開催中↓↓↓

PC → https://goo.gl/ywxvep
スマホ → https://goo.gl/5MhHHw
5点以上で送料無料継続中! SALEと合わせてお得にお買い物!
