まいどタケッチです( ̄∠  ̄ )ノ
次回の12/7土曜日の定例会は特殊なルールでゲームします!!!
「ハンバーガー・ヒル戦」
サバゲーマーにとってはわりとオーソドックスなルールだと思います。
でも知らない方も少なくないはずです!
なんせ直訳すると「ハンバーガーの丘」ですから・・・

知らない人に説明しましょう!知ってる人も復習しましょう!

『ハンバーガー・ヒル』(原題:Hamburger Hill)は、1987年制作のアメリカの映画です。
舞台は1969年、南ベトナムのアシャウ渓谷にある丘、
ドン・アプ・ビア=通称“937高地”でアメリカ軍第101空挺師団と北ベトナム軍との間で繰り広げられた
攻防戦「アパッチ・スノー作戦」を描いた作品です。
ベトナム戦争の悲惨さを戦場に送られたばかりの若い新兵を中心に描いている。
作品名の由来は「この丘は俺たちをハンバーガーにしようとしている!!」と叫ぶ1人の兵士のセリフからきています。
ここからゲームの説明をします!

赤丸を付けたこのシェルター付近を
ドン・アプ・ビアに
見立ててフラッグを置きます。
コレを守る側と攻める側と分けてゲームします!

シェルター頂上から見た写真です。
当日現地にてマスター武田が守る側と攻める側に分けたいと思いますが、
明らかにベトコンや、当時の米軍の姿をしていたら映画に沿って振り分けますね(〃 ´ ▽ ` )ノ"
とか云う僕はどちらも持っていませんがお許し下さい。(。-人-。)
エントリーはお電話にて!!!
tel:06-6745-3331
VSR-10 PRO HUNTER-G 発売記念 VSRシリーズ全機種対応 有効射程55Mオーバー!!ロングレンジカスタム!! BLAZAR組込「5,000円OFF」キャンペーン
気になる方はココをクリック!!!