



フレームにはM9A1最大の特徴であるピカティニー規格のアンダーレイルを装備。
幅20mmのレイルに対応した各種フラッシュライトが装着可能です。
スライド内部のノズルの移動距離が増え、スライドオープン時のシルエットがよりリアルになっています。
デコッキング機能搭載:スライド側面のセフティレバーを操作することで、一度コッキングした(かたむけた)ハンマーを元の位置へ安全に戻すことができます。
ハンマーを手動で起こして発射するシングルアクションと、トリガーを引くだけでハンマーを起こして発射するダブルアクション、2通りの発射方式を楽しめます。
スライドとフレームは、それぞれの素材の違いからくる色の差を本物同様に再現しました。
また、内部に配置した金属ウェイトの重量によって、本物と同じ961gという重量を実現。
ズッシリとした重さがM9A1らしさを演出します。
装弾数26発、冷えに強いダイカスト製のマガジンが付属。
ガスブローバックシリーズM92Fやタクティカルマスターのマガジンも使用可能です。
9/20よりスタート!!してますW-tapイベント
スモークハザード・WEEK

8/25(土)までは、いつでもスモーク戦が出来ちゃいます♪
まだ!!体験してないアナタこの期間にぜひ体験して下さい。スリル満点ですョ!!
ついに東京進出!! 東京アメ横店OPEN!!

FIRST併設のインドアフィールド「KILL HOUSE W-tap」でもおトクなキャンペーン実施中!

電動ガン・エアガン(エアーガン)通販のオンラインショップFIRSTONWEB
インドアサバイバルゲームプラモデル・フィギュアの専門店W-tap(ダブルタップ)
中古エアガンのことなら中古侍
エアガンショップFIRSTの公式ブログFIRSTブログ
インドアフィールドW-tapのスタッフブログW-tap店員の独り言
インドアサバイバルゲームプラモデル・フィギュアの専門店W-tap(ダブルタップ)
中古エアガンのことなら中古侍
エアガンショップFIRSTの公式ブログFIRSTブログ
インドアフィールドW-tapのスタッフブログW-tap店員の独り言