前回カスタムしたM4(SR-16)なんですが・・・
試射テスト中に故障しちゃいました!!
故障の原因は調子に乗って電圧の高いバッテリーを使ったからですね!!
リポを使ってみたかったんです<(`^´)>
なので今回は強化+修理していきます!!
ではさらっと外装をバラしていきましょう!!

外装は前回から何も変わってません!!

ストックパイプのネジを外します
※配線が絡まないように注意です!!

外れました!!
次にグリップを外します

矢印のネジを外します!!

細かいネジなので注意!!

グリップを止めてるネジを外します!!
※この時に配線が通ってる場所を忘れないように!!

これでグリップが外れます!!

フレームロックピンとトリガーロックピンjを外します。

固い場合があるのでポンチなどで外します!!

次はマガジンキャッチです真ん中の小さいネジを外します

裏から抜き取ります※中にバネが入ってるので注意!!

これでロアフレームが外れました!!
メカボックスを後ろに引っ張ると抜けます
※無理に抜くとアッパーフレームの羽の部分が折れるので注意

見慣れたメカボックスが出てきました!!

メカボックスのネジを外していきます
※特殊ネジが使われているので注意!!

メカボックスを開けるときはスプリングガイドにドライバー等を差し込むと、
スプリングガイドが飛びません!!

スパーギアが割れています!!
マルイ純正の場合このギアが割れることが多いそうです!!

ピストンもだいぶ痛んでますね!!
今回はここまで!!
今回使った工具は
ヘックスローブドライバー10 マルイ電動ガン メカBOX
と
このDVDです
次回までにはカスタムする方向性を考えときます!!
ちなみに内部メンテナンスは¥5250~+部品代から受付けています!!
カスタム+メンテナンスはこちら↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
電動ガン・エアガン(エアーガン)通販のオンラインショップFIRSTONWEB
インドアサバイバルゲームプラモデル・フィギュアの専門店W-tap(ダブルタップ)
中古エアガンのことなら中古侍
エアガンショップFIRSTの公式ブログFIRSTブログ
インドアフィールドW-tapのスタッフブログW-tap店員の独り言