
これ、半年くらい店頭試射ガンとして作動させてきたM4SOPMOD(ノーマル改造なし)のメカボックスです。

ちょっとアップ

シリンダー汚いですね。

給排気系パーツ

ギアも汚れています。
半年くらいでこれです。
汚れがひどくなると摩擦抵抗が増え、
燃費や、サイクル、レスポンス、弾速の低下につながります。
一番気になったのは、


このスイッチ。
SOPMODや、CQB/R等、後部配線の次世代ガンは比較的強い電流を流すので、
スイッチ部分でスパークが起きて、散ったススがパーツに積層されていきます。
繰り返していると、スパークで削り取られている上に、積もることで、
通電効率が悪くなり、より大きな電流が必要になって、燃費も落ちるし、
熱を持ちやすくなって、周辺のプラパーツがとける原因になったりします。
なんか最近サイクルが落ちてきた、燃費が悪くなってきた(バッテリーが原因の場合もありますが)
弾速がなんか落ちてる。
こんな症状がありちょっと気になっているようでしたら、メンテナンスをお勧めいたします。
メンテナンスをすることで、低下してきたサイクルや弾速を元に近い数値まで回復させることができます。
パーツクリーナーで洗浄し、グリスアップするのです!!
それでも、分解するのが面倒臭い方は、メンテナンス ¥3150-~
(パーツ破損等がありパーツ交換が必要な場合パーツ代金が加算されます。その際はお客様に確認いたします)
特に破損が無い場合は、クリーニングとグリスアップ、適正なセッティングで、
メカボックスを新品に近い状態に回復させます!!
店頭持込もしくはお送りで受け賜わります。
詳しくは、通販ダイヤル06-6743-2369
WEB お問い合わせダイヤル06-6743-2373
WEBお問い合わせフォームまで、
お気軽にお問い合わせください。
電動ガン・エアガン(エアーガン)通販のオンラインショップFIRSTONWEB
インドアサバイバルゲームプラモデル・フィギュアの専門店W-tap(ダブルタップ)
中古エアガンのことなら中古侍
エアガンショップFIRSTの公式ブログFIRSTブログ
インドアフィールドW-tapのスタッフブログW-tap店員の独り言